M♦希少☞香川漆器☜ 総漆 座卓 コーヒーテーブル 鯉の滝登り

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

香川漆器 総漆 座卓 コーヒーテーブル 鯉の滝登り 入荷致しました。


■メーカー:不明(MAKER No.678)
■商品保証証明:香川県漆器工業協同組合
■サイズ大:幅760x奥行1055x高さ310(㎜)
■コンディション
ヴィンテージの品になります。
全体的に経年使用に伴うキズ、凹み(打撲痕)、擦れなど多数あり。
天板はシミはありますが比較的綺麗な状態を保っております。
(お写真にて確認お願いします)
致命的に美観を損ねるダメージは見受けられませんでした。
日常使いになんら問題ないお品物になります。
■備考
香川県漆器工業協同組合様に問い合わせた所
平成10年(1998)辺りに現在のメーカーの識別番号に変わり
それ以前の物だと検索難しいとの事でメーカー様の判別に至りませんでした。

※コンディションはスタッフの主観になりあくまでUSEDのお品物になります。
完璧を求める方はご遠慮下さいませ

■配送条件
コメント欄にて確認下さいませ。


-鯉の滝登り-
めざましい勢いで立身出世をすると言われています。
金運招福、商売繁盛、家運上昇を願う縁起の良い絵柄です。

1つディスプレイして頂くだけで、部屋がパッと明るくなります。
脚が取り外し出来るのでそのまま出しておくも良し来客時に出すも良し。コンパクトに収納出来るのも魅力です。
作りもしっかりしていて末永くお使い頂けます。


-香川漆器-
江戸時代に高松藩主である松平家が、茶道・書道に付随して振興・保護したのが始まり。
江戸後期には、香川漆器の始祖と言われる玉楮象谷(たまかじぞうこく)が、中国伝来の漆技法に独自の技を加えて新しい手法を創案。現在まで受け継がれ、蒟醤(きんま)、存清(ぞんせい)、彫漆(ちょうしつ)、象谷塗(ぞうこくぬり)、後藤塗(ごとうぬり)の5つの技法は、国の伝統的工芸品に指定されています。
※高松市公式参照

-香川県漆器工業協同組合-
明治30年頃の漆器組合設立以来変遷し、1950年1月に設立。
香川漆器の普及・振興、漆器企業の組織化など主に行っている組合


#香川漆器 #漆器 #香川県漆器工業協同組合 #座卓 #コーヒーテーブル #鯉の滝登り #伝統家具 #和家具 #民藝 #民芸 #民藝家具 #民芸家具
#ネバーランド新着
#ネバーランド東名川崎

商品の情報

カテゴリー:家具・インテリア>>>机・テーブル>>>座卓・ちゃぶ台
商品の状態: やや傷や汚れあり

残り 1 12500円

(125 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.27〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから